スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION
ヴァルシオーネR




電撃ホビーマガジン通信販売のヴァルシオーネRです。
あまり好きでもないのでヴァルシオーネのときはスルーしたのですが、今回何故か注文してしまいました。
後の値上げを予見していたのか??

ロボというよりも美少女フィギュア系なのでなんかまた一段と部屋がキモくなってしまった(笑


とりあえず・・・
ギザ萌ユルス




 


 

ヴァルシオーネのフィギュアということで、シリーズの他の機体よりも顔がキモだと思うのですが
その意味ではなかなか良いできだと思います。
髪の毛の造形も躍動感があってGOOD。
ただ、髪の毛と背中のパーツが干渉してしまうため首がほとんどまっすぐにしか向きません。












顔アップ。
 
かわいいというより男前な顔してます。
なんか頭部のアーマーのせいで聖闘士星矢のキャラみたい。







同封物一式。
平手、ディバインアーム、ディバインブレード、クロスソーサー用展開パーツ、スタンド
むー、無表情だと寂しいから叫び顔が欲しかったなぁ。








 
ギミックらしいギミックは背中の翼(?)の展開くらい。






武装



肩のパーツを差し替えでクロスソーサーを再現。












ディバインアーム




鞘に収めた状態と抜刀状態、抜刀後の鞘の3種類が付属。













ディバインブレード

うーん・・・こんな武器あったっけか??





こちらも鞘に収められた状態のものと抜刀状態の2種類が付属。











武装は以上です。


以下適当に。











「クロスマッシャーーーー!」















ヴァルシオーネRでした。

案外とかっこいいね。動かしていて面白かったです。
動かしすぎて途中から左足がぶらぶらになってしまったけど仕様?

好きではなかったけど、弄っていてヴァルシオーネも有りのような気がしてきた。
時系列的にはOG外伝でそろそろRに乗換えかな?ワクワク
プラモでは出そうに無い機体なだけに、このシリーズのラインナップの柔軟さを再確認。

やはりスパロボオリジナル機体の立体はいまだにレアだし、
1万円以下であれば好きな機体は集めていきたいなぁ。
もうこのシリーズからは手を引こうと思っていたけど、電撃ホビーとボークスには
是非とも価格を考え直してもらいたいという気持ちに変わった。
だがアウセンザイダー。お前は駄目だ。







戻る。